「土星の時期を生きていく」ということ




福岡の今年2022年のゴールデンウィークは雨の朝からのスタートしました。

今年は、コロナで中止になっていた「博多どんたく」も以前よりも規模は縮小されますが3年ぶりの開催なので、ラカシェットのそばの沿道からも観られる花バスも楽しみです。

そんな私の最近は、おばあちゃんと呼ばれる世代の生き方とか暮らしにすごく興味があって、近所の本屋さんで立ち読みするのも殆どがそういった本になっています。

活字も大きく写真も多くて、凄く読みやすいですしね(*^^*)

雨降りの日なんかは特に、今までは見向きもしなかった本のコーナーで、10歳も20歳も年上の女性の日々の暮らしや知恵にふれるのがお気に入りの時間です。

この投稿をInstagramで見る

 

平田智子(@lacachette.1234)がシェアした投稿

 

更年期をそろそろ抜けかけているなーと感じた去年くらいから、ぼんやりと意識していたこれからの10年後や20年後ですが、

これからのライフスタイルを猛烈に意識し始めたのは、今年2022年に入って間もなく。

新しいく流れ込んできた時間がきっかけです。

ほんの2日前に「お餅があるから帰りに寄ってね」と連絡もらって、お餅を頂いて帰ってきたばかりでした。

その3日くらい前にも、一番可愛がっていた猫が急逝して、顔を合わせるのも辛いほどのぐちゃぐちゃの泣き顔をみたばっかりの、ネコがきっかけで仲良くなった一人暮らしで80才手前のおばあちゃん。

小雨の降る寒い日に「灯油がなくなったから買いに行ってくれない?」って頼まれた時にはさすがに、「えっ!?」って思ったりもしたんですけどね。

「脳梗塞で入院してるからネコのお世話をお願いします」という看護師さんからの連絡で始まった新しい時間は、今も続いていて、

「どうしてこうなってしまったったのかねぇ」という言葉がずっと耳に残っていて、自分の未来を重ねてしまうんですよね。

Sponsored Links

土星期を生きていくということ

占星術では、人生のテーマを惑星とハウスで見ていくことができます。

ざっくりと3つの時期に分けると

  1. 月の時期:(幼少期)
  2. 太陽の時期:(社会で生きる時期)
  3. 土星の時期 :(老齢期)という具合です。

 

ちなみに惑星と対応する年齢は以下のようになります。

惑星と対応する年齢域について
  • 月:0歳〜7歳
  • 水星:7歳〜15歳
  • 金星:15歳〜24歳
  • 太陽:24歳〜34歳
  • 火星:34歳〜45歳
  • 木星:45歳〜57歳
  • 土星:57歳〜70歳
  • 天王星:70歳〜84歳
  • 海王星:84歳〜
  • 冥王星:死後 

 

※書籍などによって1、2歳の誤差があります。

人生の方向性を決める月・太陽・土星が何ハウスに入っているのか?

人生を船旅に例えると、月を出発して目指すのは太陽星座とそのハウス。

そして最後に帰還する港が土星の入っているハウスです。

ハウスとは、占星術の丸い円(ホロスコープ)を12に区分けしたものでそれぞれにテーマがあります。

Sponsored Links

月の時期(幼少期)~太陽の時期(社会で生きる時期)

生まれてから社会で活躍するまでの時期には、

安全に守られていた親元で過ごす時期(月~金星の時期)を経て、

対人関係を学んだり(水星の学び)、

男性性とか女性性といった身体の変化を経験しながら(金星の学び)、社会に順応していくための沢山の学びが用意されています

この時期はちょうど成人式前後までで、独り立ちの準備期間ですね。

この時期が、月を出発して目的地を目指す過程です。

その準備期間を終えると、いよいよ社会人として自分の人生を歩んでいく太陽星座の時期に入ります。

占い本なんかで気になる「今月の◯◯座の運勢」みたいなものは、太陽星座を表しています。

ここが、人生の目指すところで目的地です。

人生を山登りとか航海にたとえるならば、目的地を目指して出発して、到着して目的を終えると今度は下山の準備(帰港)に入ります。

その時期が土星の時期です。

Sponsored Links

太陽の時期(社会で生きる時期)~土星の時期

太陽から土星へ向かっていく少し手前の時期は、心身ともにすごく元気で1番輝いている時期でもあります(*^^*)

勢いのある火星の時期を過ぎ、人生を拡大させる木星の時期には色んなことを経験して、人としての器もぐんと広がります。

ただこの時期はすでに、帰り着く港を見据えながら行動している時期。

この年令はまだまだ身体が動くので、今までの人生を振り返りながら、やり残したことに再チャレンジしたり、やり遂げたことを手放したり、取捨選択しながら必要なモノだけを手元に残す断捨離期のような時期でもあります。

そして、今の私が、ちょうどこの土星期に入りかけてる途中です。

それを意識しだしたからなのかどうかはわからないけれど、昨年の夏以降に急に本が読みたくなって、しかもそれらの本が、私よりも少し先を行く女性の日記とかエッセイ的なもの。

時代が違っていたり、住む国が違っていたりしても、日常とか考えていることって今とあんまり変わらないものですね。

不安定な社会情勢ははまだまだ続きそうだから、どうしても今日とか明日とか明後日とか眼の前のことしか見えなくなってしまうけど、見る角度を変えたり、見るもの変えると、今まで見えなかった未来へ続く新しい道が見えてくるものです。

土星に対応する精油

ちなみに土星に対応する精油の代表はベチバー。

イネ科の植物の根っ子から水蒸気蒸留法で抽出されるのですが、色も茶色でスモーキーでおもたい香りです。

太陽に対応するオレンジの精油と比べると、一気に落ち着け!と言わんばかりの重たさで、タロットの9番「隠者」をイメージさせる香りです。

お部屋で香らせるには向かない精油で、好みもはっきり分かれます。

単品では使いにくいのですが、香水のベースノートに使われる香りで、すっと消えていく軽い香りとブレンドすると、一気に奥行きと深みを感じる香りにかわります。

「そろそろ土星気に入りそうだわ」って年齢の方は試してみるといい香りかもしれません。

価格もお手頃ですしね!

↓↓↓

 

⇒ アマゾンでチェック

⇒ yahooショッピングでチェック

 

まとめ

この記事は、最近かなり意識の向けどころが変わってきていて、明らかに人生で言う土星の時期に入ってきているんだなーと感じる自分ごとの記事です。

私の場合はそれなりの年齢なのですが、若い方はあまりにも年齢層の高い方ばかり意識を向けすぎると「プライミング効果」で知らず知らずのうちに行動が変わってしまうので要注意です!

 

 

プライミング効果とは?
プライミング効果とは、人の思考や行動はその前に与えられた言葉や映像から知らず知らずのうちに影響されていいます。
高齢者情報にたくさん触れるとスローな行動になり、ランナーがゴールを切っている写真などをみると、テキパキ行動になるという心理学で研究されている言葉です。

自分を輝かせる太陽の時期には、自分で勝手に作って制限を外して、本来の自分らしさをどんどん広げていってくださいね!

では、2022年もよいゴールデンウィークを\(^o^)/

インスタで投稿している書籍一覧(Amazonに飛びます)

人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。


人気ブログランキング

 

Sponsored Links



おすすめの記事