以前は会場に出向いてのアロマテラピー検定は、2020年11月実施(第43回)以降、インターネットオンライン検定になりました。
申込みもインターネット申し込みのみ。
アロマ検定では、精油の香りを回答する問題が4問出題されるんですが、事前に自宅へ配布されます。
アロマ検定のインターネット試験は、昨年11月実施が初の試みだったのですが、ちょうどラカシェットでは、PC苦手さんのアロマテラピー検定コースを実施していて、試験勉強とあわせてインターネット試験慣れしていただくことも大きな課題だったんです。
というのは、同じAEAJ実施のナチュラルビューティスタイリスト検定がインターネット試験なのですが、私が受けた時、途中でPCが動かなくなって大変だったから・・・
そんな経緯もあり、ただでさえ緊張する試験が、不慣れなPCやスマホからっていうだけっで試験を受ける気力がなくなる方も多いと思うんですが、PC苦手さんでもスムーズに受験いただき、合格の報告をいただけましたから大丈夫です!!
なのでここでは、アロマテラピー検定がオンライン(インターネット)試験になりましたよ、というお知らせと、AEAJの「ナチュラルビューティースタイリスト検定」のオンライン試験を受けたときの感想で、私の場合はすごく大変だったよ、という記事になっています。
Contents
アロマテラピー検定に関しては、独学で受験される方も多く、テキストと問題集をガッツリやっておけば、合格できる試験です。
アロマテラピー検定に関しては、独学で受験される方も多く、テキストと問題集をガッツリやっておけば、合格できる試験です。
そうはいっても、検定テキストを見て、「独学でやってみようと思ったけど、無理っぽい」という理由で、認定スクールに通われる方も多いです。
今の新しいテキストは解剖生理学の部分が、とってもわかりやすいイラストになっていたり、試験も4択のチェックシート方式なので、まぁなんとかなる、といえばなんとかなっていました。
そのあとのインストラクター試験とか、セラピストの学科試験とかになると、恐ろしいほど難易度があがりますけど。
ただ、オンライン(インターネット試験)となると、アロマ検定範囲内の勉強の他に、スマホやPC操作に慣れておかないといけないということです。
昨年11月の試験は、前例がなく私も生徒さんもいつも以上に不安な中での試験だったのですが、
スマホで受験された生徒さんたち曰く、
試験は思った以上に簡単で、スマホ操作もスムーズだったとのこと
そして、もちろん合格されましたよ!!
なので受験を検討されている方は安心して大丈夫ですよ!
以下の、大げさなくらい大変だった私のインターネット受験記は読み物としてお楽しみください。
AEAJのオンライン(インターネット)試験がものすごく大変だった話
実は一昨年、AEAJの「ナチュラルビューティースタイリスト検定」をオンラインで受けてみました。
私は自宅のPCで受験したのですが、結構これが大変でした。
昨年、受験した「ナチュラルビューティースタイリスト検定」。
この、検定には合格しているので、実は「ナチュラルビューティースタイリスト」という肩書きも持っているんです。
生徒さんやお客様にこの話をすると「えっ!?あなたがビューティースタリストですか??」みたいな顔をされるのですが、試験に合格すると称号を名乗ったり、履歴書にも記載できるので、「はじめの1歩に、何か肩書が欲しいんですけど」という方にオススメしている試験でもあります。
「ビューティー」と聞くと、小顔メイクだとか、老け顔防止メイクみたいな、コスメとか化粧テクニックみたいなイメージが強く、うちでは敬遠されがちなジャンルなので、何人もに「えっ!?、そんなの興味ないんですけど・・・」的な顔をされたのですが、テキストは読み物としても役立つ内容がてんこ盛りです。
検定テキストはすごくきれいで、アロマやハーブの基礎知識はもちろんだけど、体が喜びそうな情報をトータルで学ぶことができる検定で、結構広範囲で出題されます。
検定テキストの中もこんなにきれいで、楽天市場やAmazon、またYahooショッピングから購入可能なので、試験は受けないけどテキストだけ購入しましたよ、っていう生徒さんやお客様も多いんです。
ここでの話は、アロマテラピー検定ではなくオンライン受験ができる「ナチュラルビューティースタイリスト」検定の話です。
(公社)アロマ環境協会の試験なんですが、どっちかというとメディカルハーブ的な領域でしたね。
⇒ アマゾン♡で購入
⇒ Yahooショッピング♡ナチュラルビューティー検定テキスト
オンライン(インターネット)試験をPCで受けたらものすごく大変だった話
で、話をオンライン(インターネット)試験に戻します。
このナチュラルビューティースタイリスト検定は、検定テキストを手元においてカンニングしながらでも受験できるのですが、推奨されている環境がスマホだったのです。
出題問題は比較的カンタンで、わからない箇所をすっ飛ばして、わかる箇所からスイスイ問題を解いていけるのですが、さっきのところに戻って考えようっと「戻る」のボタンを押したらフリーズして、ウンともすんとも進まなくなったが確か土曜日から日曜日にかけての深夜・・・
試験時間が60分だったので、受講料もったいないけど、もう1回やり直そうかな?っとか考えつつ、60分を過ぎた頃、PCを再起動させて、試験のページに行くと「受験中です」みたいな表示が出て何時間立っても消えないのです。
「F5」で何度も再読込させたり、PCを再起動させたりして、画面を更新させても「受験中です」って。
仕方ないので、月曜日にAEAJに電話をかけて、途中でとまったことを告げ、再受講可能にしてもらいました。
私の様に途中でとまって、試験が続行できない問題が、私の他にもかなりの人がいたらしく、調べてもらうのにちょっと時間画かかりましたよ。
個人を特定するのに、いつ、何時頃に受験を開始したのか?とか、名前のほか、住所や電話番号なども聞かれましたし。
PC受験でドンづまって「戻る」ボタンを押した経緯
「戻る」ボタンで試験が中断、というかPC画面がウントモスントも動かなくなった原因は、押してはイケない「戻る」ボタンを押したからだったのですが、試験問題って、わからない箇所はすっ飛ばして、あとからゆっくり回答していくことっって、当たり前にあると思うんですよ。
それをやろうと思ったことに加え、ナチュラルビューティースタイリスト検定は、1問で2コ解かなくちゃいけない問題がいくつかありました。
その、2コ目の質問に進めないのです。
1問に2コの質問があるので、下に表示されている2コ目に進みたいのですが、PC画面にいつも表示されている右側のスクロールバーが表示されないので、2コ目の質問が下にあるとわかっていても画面の下に進めないのです。
スマホだとスクロールすれば、スルッと上下に移動しますよね。
PCでは、普段マウスを使って操作しているので、右側のスクロールバーで、画面の上下をスクロールさせています。
なので、このバーが表示されていないとなると、下に下っていく手段がなく、もうどうしようもなかったわけです。
そこでまたまた、試験途中にAEAJに電話して、「2コ目の質問に進めないのですケド、どうすれば良いですか?」と、操作方法に関する質問して、なんとか時間内にオンライン試験を受け終えたという経緯があります。
「スマホだと操作しやすいんですが・・・」と言われても、スマホのちっちゃな画面の文字は見えないのです。
※ナチュラルビューティースタイリストの検定問題は、1画面に1問なので、実はそれほど小さな文字ではなかったようです。
PCからの受験の場合、事前にOSやブラウザや通信速度をテストして、問題なければ受験ができるようになっていて、これは問題なかったので受験しました。
「あと残り時間、何分ですか?」っていうやり取りをしながら「キーボードの↓キーで下に動きませんか?」ということで「↓」を押したら、画面の下の方にちゃんとスクロールして、画面下に隠れていた2コ目の質問に回答して先へ進めました。
こんな風に、私の2コ目の質問に進めない問題は、マウスではなくキーボードの「↓」キーで、いとも簡単に解決できた訳ですが、試験時間の60分の半分以上の時間が、この2コ目の質問に進めない問題でどんづまり、問題を解く時間に回すことができませんでした。
アロマやハーブの勉強をする方って、年齢層が高かったり、PC苦手な方も多いんですよね。
しかもスマホは持って無くて、ガラケーのみ、っていう方も多いです。
そして、私のように、スマホは持っているけど、文字が小さくて見えないから電話機能しか使っていないって方も多いんです。
AEAJの公式サイトを見ていただくとわかるのですが、サイト自体がスマホ対応になっていて、PCからだとすごく見づらい、というか該当ページを探すのが大変になってます。
スマホ対応にしているには理由があって、2018年だったか2019年だったか、Googleの検索システムがインターネット上にある全てのサイトは「スマホ対応ページ」を優先させるシステムに変わってしまったからなのです。
検定の受験を予定されている方は、事前に公式サイトで確認しておいてくださいね。
オンライン試験に抵抗がないように、スマホやPC用の模擬試験を作ってみました。
メール登録か、LINE公式のお友達追加で、誰でも受けることができるので、最終チェックにお役立てください。
AEAJ主催の2020年度オンライン(インターネット)試験予定について
■9月27日:第46 回アロマテラピーインストラクター試験
■11月1日:第43 回アロマテラピー検定 ←試験申し込み(2020年8月4日(火)〜9月7日(月))
■11月22日:第43 回アロマセラピスト学科試験
まず、アロマ検定1級合格後に受講する、アロマテラピーアドバイザー認定講習会は、最寄りのアロマスクールで受講することが可能なことと、試験ではなく講義を受けるだけなのであまり問題はありません。
問題は、アロマテラピー検定を含む試験関連です。
アロマテラピー検定に関しては、独学で受験される方も多く、テキストと問題集をガッツリやっておけば、合格できる試験です。
そうはいっても、検定テキストを見て、「独学でやってみようと思ったけど、無理っぽい」という理由で、認定スクールに通われる方も多いです。
今の新しいテキストは解剖生理学の部分が、とってもわかりやすいイラストになっていたり、試験も4択のチェックシート方式なので、まぁなんとかなる、といえばなんとかなっていました。
そのあとのインストラクター試験とか、セラピストの学科試験とかになると、恐ろしいほど難易度があがりますけど。
ただ、オンライン(インターネット試験)となると、アロマ検定範囲内の勉強の他に、スマホやPC操作に慣れておかないといけないということです。
実は昨年、AEAJの「ナチュラルビューティースタイリスト検定」をオンラインで受けてみました。
私は自宅のPCで受験したのですが、結構これが大変でした。
まとめ
ここでは、アロマテラピー検定がオンライン(インターネット)試験になりましたよ、というお知らせと、昨年AEAJの「ナチュラルビューティースタイリスト検定」のオンライン試験を受けてすごく大変だったよ、という記事です。
まさか、アロマテラピー検定もオンラインで受験できる日が来るとは思ってもいませんでした。
ほんと、時代がどんどん変わって行きますね。
これからはもう、「パソコン苦手」とか「スマホは使えない」なんていっていると、なんにもできなくなってしまうのかもしれませんね。
逆に「スマホ」さえ持っていれば、場所にとらわれる必要もなく、どこにいても何でもできてしまう時代に。
誰だったかのメルマガで、アフターコロナで貸会場が潰れるっておっしゃっていた人がいたのですが、確かに人が集まる場所って、これからどんどんなくなって行くのかもしれませんね。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。